日誌

日誌

明日は限定朱印書き入れ日!

8月最初3カ月連続御朱印、最終月の書き入れ日です。明日、8月7日(日)14時~17時に今月最初の朱印書き入れを行います。多くの方よりご好評いただいております「月替わりの御朱印」。1周年記念として6月から続いた連続朱印や8月限定の「花火」手彫...
日誌

お寺で写経体験

ゆっくりと集中する時間写経体験、ご好評いただいてます!夏休みになり子供様と一緒に来られる方やご友人同士初めて体験される方など、お寺での写経体験のご予約やお問合せも多くいただくようになりました。ま自然の音が響く中、ただ字を写す静かな時間。道具...
日誌

新しい御朱印帳!

オリジナルな越前和紙OLYMPUS DIGITAL CAMERA大好評頂いております越前和紙のご朱印帳。夏らしい爽やかな青色の柄や夜空のような銀色と黒の物が登場しました。また、秋に向けた落ち着いた色や満月のような朱印帳も。長田製紙所様の手作...
日誌

夏休みの子供たち

上手に描けたよ!本日は、大安寺地区の子供たちが境内や千畳敷の写生にお越し下さいました!暑い日差しの中、お墓の特徴や境内の草花を観察し、黙々と描き進めていました。出来たよー!と見せてくれる子供たちの姿も。笏谷石ってどんな色?お昼休憩後は絵具で...
日誌

青空の下の景色

快晴です!本日も朝から厳しい暑さ。お昼前には通り抜ける山風も暖かくなり、お堂に響く蝉の声とあわせて一層暑さを感じます。しかし、草木にとっては良い日差しのようで、青々とした葉を広げ大きく成長しています。境内入り口にあるハギも日に日に枝を伸ばし...
日誌

生き生き法話コース 催行!

ご縁とは朝から気温が上がり、最高気温が36度と厳しい暑さの一日となりました。本日は午前の部の「生き生き法話コース」が催行され、会社旅行の方々が参加下さいました。法話コースは初めての参加だったそうですが、ユーモアを交えた内容に笑いがこぼれ、自...
日誌

日々変わる境内の夏景色

境内 蓮日差しが強く暑い日が続いておりますが、熱中症にはくれぐれも気をお気をつけください。大安禅寺では、今日もご家族・ご友人と共に拝観にお越し下さいました。 拝観後はゆっくりと境内を散策下さい。境内の池には蓮の大きな葉と高々と伸びる蕾をお楽...
日誌

THE ZEN

夏休みに坐禅体験!本日も夏休みを利用して、市内の児童クラブ様が坐禅体験に来られました。例年参加下さるクラブ様で何度か経験ある子もいましたが、最初は緊張気味の雰囲気。和尚様の説明を聞き、隣同士足の組み方や手の位置などを確認しながら坐禅に挑戦!...
日誌

8月限定御朱印のお知らせ

1日から頒布開始新登場8月限定御朱印8月から頒布【7月限定】1周年記念御朱印【6月限定】1周年記念御朱印三か月続きの1周年御朱印が8月で完結7月も残りわずかとなり、8月の御朱印が完成いたしましたのでお知らせいたします。1周年記念の御朱印も8...
日誌

川西中学校 職業体験

2日間にわたる職業体験一日目 坐禅体験の方への誘導川西中学校二年生の山下さん、小林さん、酒井さんが職業体験に来てくれました!初日は緊張感を感じながらも、坐禅体験にお越しの子供たちへのお出迎えなどに挑戦。靴袋を渡し、お堂へ案内しました。子供た...