寒空の下、呼吸を整える
昨日に引き続き、本日は地元の小学生の生徒さんが先生方と共に来山されました。
朝からぐんと冷え込み足元も冷えるなか、1~6年生の皆さん学年問わず、真剣に和尚さんの話を聞かれていました。



静けさにつつまれたお堂の中、寒さもいつの間にか忘れたように呼吸に集中し、坐禅を組む生徒さん達。
昨日の中学生の皆さんと同様、有難いことに地元の小学生の皆さんは毎年、大安禅寺の坐禅体験に来てくれています。
したがって、学年が進むごとに坐禅の経験も必然的に増え、皆さんとても美しい姿勢で坐禅を組まれていました。
今年初めてとなる1年生の皆さんも、地元ということでお寺に馴染みがあり、自然な様子で参加されていました。





最初から最後まで、心地よい静けさのなか、落ち着いた様子で行われた坐禅体験。
また来年、子どもたち一人一人の成長と共に、大安禅寺も歩みを進め、完成した本堂と一緒に皆さんをお迎えできること、心待ちにしています。

コメント