気持ちのいい秋に、法話で心も晴れやかに
玄峰和尚の生き生き法話 ― 心に響くひととき
福井の観光寺としても親しまれている大安禅寺。
その魅力のひとつが「玄峰和尚の法話」です。今日も金沢からのお客様をお迎えし、法話の時間をお楽しみいただきました。
はじまりから終わりまで、皆さま本当に熱心に耳を傾けてくださっていて、職員の私も横で拝聴しながら嬉しい気持ちになりました。和尚さんはただ一方的に話すのではなく、間を大切にしながらお客様とのやり取りを交え、笑いもあり、時にはしんみりと…と、自然に会場の空気をつくり上げていかれます。

その巧みさには、いつも「さすがだなあ」と感心させられます。長年にわたり、お父様であるご住職の時代から受け継ぎ、磨かれてきたからこそ培われたものなのだと、改めて感じました。
皆さんお寺の歴史をお聴きの時は真剣に、メモを取られている方もちらほら。
その後、玄峰和尚の法話では大いに笑い、時に深く頷き、まさに生き生きとした表情が多くみられる法話でした。
終わったあとには、お客様から「とても楽しい時間でした」「またぜひ聞きたい!」「金沢にもぜひ来てお話をしてほしい」と嬉しそうに感想を伝えてくださり、和尚さんもにこやかに応じておられました。
まさに“あっという間の法話”だったようで、その場にいた私まで温かい気持ちになりました。










コメント