写経と法話を楽しむ
本日は、月に一度の洗心会。
暑さ厳しい中、本日も皆様がご参加下さいました。

和尚さんの始まりの合図と共に、約30分写経の時間となります。
前回の写経の続きからスタート。
ご自身のペースで、ゆっくりと筆が進みます。

皆様、毎月ご参加して下さるため、筆の進み具合も様々。
写経を通して、リフレッシュ。自分の心を見つめ直します。
写経が終えると、お抹茶と季節の主菓子を味わいながら、法話の時間へと移ります。


盂蘭盆会も近いということで、お盆の話を中心に話されました。
毎月皆様が集う洗心会。
日常から離れた自分見つめる時間をぜひご堪能ください。
ご参加心よりお待ちいたしております。
コメント