2DAYS 千畳敷石積みワークショップ

一日目は講義が開催されました

8.9日の二日間にわたって石積みワークショップが開催されました。

(一社)石積み学校より、金子玲大氏を招き、先人達の苦労を感じながら楽しく石積みを学びました。

金子先生は、全国に石積み技術とその歴史文化を広める活動されておられる方です。

石積みの歴史をはじめ、実践における石の積み方など、9日のワークショップに活かせるように、皆さん真剣な眼差しで講義を受けておられました。

その後は親睦会も行われ、一日目を終えました。


いよいよ石段造りによる階段つくり開始!

石積みを体験しよう!


千畳敷を眺望できる丘に、テラス造成プロジェクトを計画しており、その第一弾として開催されたのが、眺望の登り口となる石段造り石積みワークショップになります。

翌朝は8時集合。
皆さんのワクワクと一日で完成できるかという不安が入り交じった表情が印象的でした

外作業には恵まれた天候の中、金子先生のご指導のもと、一段一段積み上げていきます。

使用する石は、ほとんどが笏谷石です。比較的柔らかく加工がしやすい石であり、福井の名石。
大安禅寺御用達「村上大理石」の職人さん達のサポートもあり、石運び、加工、石選び、石積みとその技術の面白さ、奥深さを感じることができました。

特に、場所に適した石選びは難しく、大きな石の隙間を埋める石=グリ石となる石を多く集め、石積みの階段が安定するように石を詰めていきます。

作業は続き、目標となる17時に完成することができました!
石積みの面白さに触れながら、ワークショップが無事に終了。

最後は、完成を祝い写真撮影をしました!

テラス造成プロジェクト第二弾もお楽しみに。

(助野)

 

コメント