日誌

満員御礼でございました!

玄峰和尚の生き生き法話と精進料理で禅体験本日は大変有難いことに多くの参拝者の方々にお越しいただき、玄峰和尚の生き生き法話は満員御礼でございました!老若男女問わずご来山いただけて、嬉しい限りでございました。法話中に和尚さんも仰っていましたが、...
日誌

休寺日のお知らせ

日誌

心穏やかに  

金曜坐禅会・洗心会 11月も開催します大安禅寺では、個人様からご参加いただける坐禅会と洗心会(写経・法話)を開催しております。毎月多くの方にお越しいただいております。開催は下記の通りです。ぜひこの機会に御参加お待ちいたしております!金曜坐禅...
日誌

四季を楽しむクリア御朱印

文化財・山門をモチーフにこの度、新しく季節を楽しむ御朱印が登場致しました。「四季折々の山門クリア御朱印」です。第一弾は ー秋ー紅葉に包まれた山門を透明素材に描いた特別仕様です。御朱印帳に貼ると色鮮やかに映え、光にかざすと紅葉がきらめきます。...
日誌

「福井のお宝博」「文化庁日本の技フェア」同時開催

11月22日(土)・23日(日)サンドーム福井にて「福井 お宝博」「文化庁日本の技フェア」のイベントが同時開催いたします!時間:10:00~16:00費用:入場無料会場:サンドーム福井メインホール福井の文化財を知る「福井お宝博」福井県の文化...
日誌

御朱印へ思いを込めて

毎月したためる四季の移ろい毎月当山の御朱印を楽しみにしてくださっている皆様、いつもありがとうございます。職員と和尚さんの合作で仕上がる毎月の御朱印です。どの月もこだわりをもって、練りに練った手作りはんこの絵図と、それに合うように禅語を選出し...
日誌

連日ご好評ありがとうございます!

お隣、京都から大安禅寺へ最近は雨が降ったり、途端に晴れたりと、雪国の北陸・福井らしい天気が続いておりますね。いよいよ冬が迫ってきたと、四季の移ろいをおもう愉しみの反面、体調の変化には十分気をつけたいところです。皆様、お身体ご自愛くださいませ...
日誌

少しずつ秋深まる

境内を囲む山々に目をやると秋が深まっていく様子がわかります。色付くもの、落葉するもの。その様子を見ていると、年末準備を始めなければと気忙しくなります。11月の御朱印も紅葉デザインと初日から大変好評をいただいてます。また、今季から「シーズンク...
日誌

クラウドファンディング終了のご報告と御礼

【大安禅寺「令和の大修理応援プロジェクト」クラウドファンディング終了のご報告と御礼】このたび、大安禅寺「令和の大修理応援プロジェクト」クラウドファンディングが、 おかげさまで無事に終了いたしました。全国より多くの温かいご支援と励ましのお言葉...
日誌

クラウドファンディング最終日

本日最終日 ー 心よりの感謝を込めてー九月十二日に始まった大安禅寺クラウドファンディングも、本日いよいよ最終日を迎えました。本日の夜23時までご支援いただけます。最後までよろしくお願いいたします。四十九日間という期間を、皆様の温かいご支援と...