日誌 洗心会 今月25日今月25日は、今年度最初の写経・法話「洗心会」が行われます。冬の期間はお休みのため、4カ月ぶりとなります。皆様に久々にお会いできるのを楽しみにしております。日常の生活から少し離れて、こころとからだを整える時間はいかかでしょうか。初... 2024.04.19 日誌
日誌 次への一歩 今後の修理方針について玄関先では、大輪の花を咲かせた牡丹が皆様をお迎えしております。ここ最近は天候にも恵まれ草木まで喜んでいるように感じます。さて、上棟式も終わり一休みと言いたいところですが、次なる一歩を進めていかなければいけません。今日は... 2024.04.18 日誌
日誌 上棟式集合写真 斎藤表装の斎藤様撮影斎藤表装の斎藤様より、上棟式の写真を頂戴いたしました。当日は撮影にご協力下さり、誠にありがとうございます。各報道に当日の様子が掲載され、ご覧下さった皆様からお祝いのお言葉も頂戴しております。ありがとうございます。 2024.04.17 日誌
日誌 新入社員研修 日本システムバンク様がご利用下さいました大安禅寺では、新入社員研修も受け入れております。先日は、日本システムバンク様が新入社員研修に、大安禅寺での半日研修を活用くださいました。研修は、茶礼から始まり、坐禅・法話・写経という内容になっておりま... 2024.04.15 日誌
日誌 大安禅寺 重文本堂 上棟式 重文大安禅寺本堂上棟式天候にも恵まれ、本日無事上棟式が執り行われました。ただいま進行中の大修理は創建以来はじめてとなる抜本的な修理です。ゆえに、今回の上棟式は大安禅寺の歴史の中でも、それ以来となる歴史的一日でした。その幕開けは、修理が完了し... 2024.04.14 日誌
日誌 上棟式 リハーサル いよいよ明日となる上棟式明日の上棟式に向けて、リハーサルが行われました。流れに沿って、打合せをしながら、当日の動きを確認されます。その後は御詠歌もリハーサルが行われました。寺内では、野口社中の皆様がお花を生けてくださいました。枯木堂や松雲の... 2024.04.13 日誌
日誌 明日の一般拝観について 明日の一般拝観について明日は、本堂上棟式が行われるため、一般拝観はお休みとなります。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願いいたします。大安禅寺合掌 2024.04.13 日誌
日誌 上棟式 本堂の様子 上棟式に向けて上棟式に向けて、本堂にはお飾りが設置されました。本堂周りの設営・準備も進められております。大工の皆様が、本堂周りの清掃もして下さり、素屋根からは本堂の姿も見えました。明日はリハーサルが行われます。(助野) 2024.04.12 日誌
日誌 上棟式 打合せ 上棟式に向けて上棟式に向けて、現場の方々と打合せが行われました。上棟式まであと4日となり、現場の方々との打ち合わせが行われました。当日は、工事関係者の方の他、株式会社永尚の小林永尚様、村上大理石株式会社の村上武雄様にもお手伝いいただき、皆様... 2024.04.11 日誌