日誌 特別現場見学会開催決定!1月27日(土) 今しか見れない本堂こけら葺きの様子。【1/27・大安禅寺修理現場見学会開催!】令和の大修理中の重要文化財・大安禅寺(福井市)にて、修理現場見学会を行います。午前は小中学生の部、午後は一般・高校生の部です。だんだんと完成に近づいている本堂を間... 2024.01.09 日誌
日誌 仕事始め! 本日、修理工事現場の方々の仕事はじめとなりました。朝一番には、今年一年の無事工事が遂行されるよう工事安全、皆様の健康安心などを御祈願する仕事始めの祈願がされました。また、一日に起きた能登半島大地震で被災された方々にお見舞いを申し上げるととも... 2024.01.08 日誌
日誌 新年のごあいさつ 新しい年を迎え、初めての3連休。今週は年頭のお参りにまわられていることも多くなりますが、本日夕方には新年のあいさつにお檀家様がお越し下さいました。新年早々の地震のことの話から皆様の近況など、和尚様との久しぶりの歓談を楽しまれました。 お参り... 2024.01.07 日誌
日誌 新年のご祈祷 本日は朝一番に地元企業様の新年最初の御祈祷がおこなれ、社員の皆様と参拝くださいました。毎年恒例のご祈祷であり、新しい一年の社運隆盛や社員皆様の健康と安全を御祈願されました。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。三が日の様子また新年早々に大変... 2024.01.06 日誌
日誌 節分の申し込み受付中! お正月休みも終わり、仕事始めとなった方も多いのでは。初詣にお参り下さった方も多くいらっしゃり、コロナ禍明け 和尚様との久しぶりの会話を楽しまれる姿も見られました。さて、大安禅寺では来月・2月3日(土)に節分大祈祷会を執り行います厄除など個人... 2024.01.05 日誌
日誌 新年のご挨拶 謹奉賀新年あけましておめでとうございます。旧年中は御法愛を賜り心より感謝申し上げます。このたび北陸の大規模地震により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。そして一日も早い復旧・復興を... 2024.01.03 日誌
日誌 大晦日・除夜の鐘 皆様行えます!気づけば、本日は大晦日。久しぶりの帰省など皆様いかがお過ごしでしょうか。大安禅寺では、本日除夜の鐘が執り行われます。23:45~ 除夜の鐘つき鐘撞は、ご参拝くださる皆さまに行っていただけます。新年のご祈祷また、引き続き枯木堂... 2023.12.31 日誌
日誌 仕事納めの総茶礼 12月27日は修理工事現場の方々の仕事納めでした。夕方に一年の締めくくりの法要を行い、最後に皆様とお抹茶を楽しむ総茶礼を。住職直筆の干支「辰」の色紙を皆様にお渡しし、副住職より1年の感謝が伝えられました。 無事修理工事が進んでいる事、誠にあ... 2023.12.30 日誌
日誌 1月は干支の御朱印も登場! 1月は干支御朱印頒布1月の御朱印は、新年を祝う御朱印の四種類をご用意いたします。御朱印の紹介をさせていただきます。テーマ【龍・今年の禅語】禅語【龍翔萬年寿】今年の御朱印には、和尚さん直書き龍絵の御朱印が登場!一枚一枚手書きの為風合いが異なり... 2023.12.29 日誌
日誌 お正月準備 餅つき お餅つきお正月準備が始まる。本日はお正月飾り用のお餅つきをおこないました。今年も残りわずかですが、新年を迎える準備をしながら、今年を振り返っております。枯木堂には、日本和紙クラフト協会様のスイセンの作品もございます。ぜひご来山の際は、巧みな... 2023.12.28 日誌