日誌

春の巡礼

北陸三十三観音霊場春の行楽日和!お出かけやご旅行を計画される方も多いのでは。福井・石川・富山を巡る「北陸三十三観音霊場」大安禅寺は第10番札所となっており、本日午前中に関西圏からの巡礼の方々がお越しくださいました。本日はお参り頂き、誠にあり...
日誌

お宮参り

健やかな成長を本日副住職のご友人がお宮参りにお越しくださいました。家内安全や皆様の健康祈願。そして、子供様達の健やかな成長をご祈祷されました。大安禅寺では、個人の方から企業様までの各種御祈祷やご法要を執り行っております。お気軽にお問合せ下さ...
日誌

静かな山寺にて

響く雨音先日までの晴天から変わって、週末は雨模様の様子です。時折止むことはありましたが、本日は朝から雨が降り続きました。地面や葉っぱ、池の水面など、様々な場所に当たる雨音が寺内に響き風情を感じさせてくれていました。気軽に体験さて、そんな自然...
日誌

月替わりの御朱印

本日書き入れ!最高気温が20度超え。初夏の陽気になりました。本日は午後から限定御朱印の書き入れが行われ、毎月お越し下さる方の姿も。緑深まる境内を散策されたり、寺内をゆっくりお参りされたり。毎月の御朱印とゆっくりお参りする時間が楽しみで。とお...
日誌

初夏の陽気

緑萌える境内月末の連休を前に過ごしやすい陽気が続いています。時折降る雨や連日の日差しで草木の新芽もどんどん大きくなり、鮮やかな緑の葉っぱを茂らせています。参道の紫陽花やバラ園のバラも成長中。まもなく迎える新緑や色鮮やかな花々が彩る季節が楽し...
日誌

北陸新幹線開業まで約1年!

福井の観光・体験プランを本日は午前中に福井駅前にあるホテルの営業担当の方々がお越しくださいました。需要が高まっているインバウンドや来年開業の北陸新幹線で訪れるお客様への案内として、県内の観光地や体験プランの話し合いがされました。宿泊場所から...
日誌

入学式

新学年を迎えます本日は副住職の長女瑞月さんと長男永峰君の入学式でした。新しい制服に身を包み、緊張感を感じつつも、希望に満ちた表情。小・中学校合同の入学式の為、一緒に登校いたしました。入学式のご様子入学式では、元気に入場するお二人の様子。一緒...
日誌

企業研修の一環に

禅寺での修練新生活が始まり、2週間目!新社会人となった皆様は各企業様での研修が行われている事でしょう。本日は地元企業様が新入社員研修の一環として、大安禅寺での修練を活用くださいました。まずは自己紹介と副住職より本日の流れなどの説明があり、修...
日誌

福井の隠れた名跡

越前松平家の廟所風が少し肌寒さを感じさせましたが、日差しが温かく過ごしやすい日となりました。お出かけ日和に誘われてか、本日は午前中からご家族やご夫婦でお参り下さる方が多くお越しくださいました。寺内をゆっくりお参りされた後には、散策を兼ねて松...
日誌

花まつり

降誕会OLYMPUS DIGITAL CAMERA雨が降り続き、花冷えとなりました。本日は、お釈迦様の誕生を祝う「花まつり(降誕会)」が朝一番に行われました。落妙心寺僧堂の雲水様と一緒に法要を行い、甘茶を掛けてお参りされました。甘茶をかけて...