370年の歴史を、あなたの手のひらに

記念品でしか手に入らない限定品

大安禅寺・令和の大修理クラウドファンディング記念品のご紹介
皆さま、いつも大安禅寺をあたたかく見守ってくださり、心より御礼申し上げます。

ただいま「令和の大修理」クラウドファンディングを進めておりますが、ご寄進くださった方へ感謝を込めて、ここでしか手に入らない特別な記念品をご用意いたしました。
今回特にご注目いただきたいのは、本堂修理で役目を終えた古材や石材を再利用した数珠やお香立てです。

約370年の時を経て、多くの方々の祈りを見守ってきた木や石が、新しいかたちとなって皆さまのお手元に。

「寺と共に時を歩む」そんな温もりを感じていただけるのではないでしょうか。
越前和紙に切り絵と箔押しを施した御朱印。
光の当たり方で表情を変え、手にしたときの喜びを感じていただける一枚です。

さらに、大判サイズの達磨朱印帳。
もちろん越前和紙を使用しております。表紙の達磨は友峰住職の達磨図をデザイン。
大きな紙面にゆったりと御朱印をいただける、参拝の旅をより楽しく彩る一冊です。

ずれも、大安禅寺を未来へつなげるためにご支援くださった方だけがお持ちいただける、特別な品々です。

どうかこの機会に、ぜひ大安禅寺を一緒に支えてください。
皆さまのお心を力に変えて、次の世代へと大切に受け継いでまいります。
ご支援並びに公式プロジェクトページへは下記赤枠をクリック。


■公式ページご支援はこちらから

コメント