日誌

坐禅に挑戦する姿

坐禅に挑戦!初めての坐禅に、わくわくドキドキ。本日は、県内の児童クラブの子供たちが坐禅体験にご参加下さいました。元気な挨拶でご来山!お寺の雰囲気に、緊張とワクワクが入り交じった表情が印象的でした。いざ坐禅が始まると、和尚さんの指導をしっかり...
日誌

お腹も心も大満足!

当たり前ではない事本時折雨が強く降る時間もありましたが、お昼からは晴れ間がのぞきました。本日はお隣・石川県からのお客様がお越し下さり、法話コースに参加されました。「6・7年ぶりかな。前も若和尚の話を聞きに来たんだよ」何度かお越し下さってる方...
日誌

秋の旅行に

甘い香りが本境内入り口のキンモクセイが咲き始め、甘い香りが。「良い香りがする!キンモクセイかな」風にのってかすかに香る甘い匂いに、周りを見渡して花を探す姿も見られました。地元・福井の歴史また、朝一番には嶺南からのお客様がお越し下さいました。...
日誌

ZEN体験

難しく考えずに本日は、英語圏からのお客様がお越し下さり坐禅に挑戦されました。初めての体験ということもあり少し緊張された雰囲気でしたが、興味津々に和尚様の説明に耳を傾けておられました。「難しく考えずに、今日は自分の呼吸を感じてみて下さい」いつ...
日誌

七五三参り

各御祈祷承りますご家族揃って、大安禅寺へお参りに。本日は秋休みということもあり、お子様とご一緒にご来山された方もおられました。午前中には、七五三のお参りもございました!一生懸命手を合わせてお参りされている姿が可愛らしいです。大安禅寺では、各...
日誌

深まる秋

自然を感じる昼夜の温度差も大きくなり、日に日に秋の深まりが感じられます。境内内では赤トンボが悠々と飛び回り、訪れるお客様の目を楽しませています。「気温差が大きくて実感がないけれど、秋ですね」豊かな自然に囲まれた大安禅寺で、移りゆく季節もお楽...
日誌

心の花を咲かせましょう

一に掃除 二に笑顔本日は、午前と午後の法話コースが催行されました。昨日の激しい雨から変わって、爽やかな秋晴れとなり、午前中には富山県からのお客様がお越し下さいました。「昨日はゲリラ豪雨で肌寒さも感じましたが、今日は気持ちの良い秋晴れですね」...
日誌

養浩館庭園特別企画

来春北陸新幹線開業!美しきライトアップ来春北陸新幹線福井県開業に新たな観光コンテンツを企画中。その一つ、福井藩主松平家別邸養浩館での特別体験企画をプレ実施。◆ライトアップ貸し切り坐禅会 ◆早朝坐禅と精進料理で調える ◆庭師とめぐる名園坐禅を...
日誌

10月の御朱印

三連休最終日午前中は小雨が降る中でしたが、連休最終日 多くの方がお越し下さいました。本日は10月の御朱印書き入れ日となっており、ご友人同士お誘い合わせの上お参り下さる方も。「今月の新幹線も可愛い!」毎月の楽しみにされている方も多く、和尚様や...
日誌

秋祭り!

御神輿担いで本日は地元地区・田ノ谷町の秋祭り。お天気が心配されましたが、曇り空の下朝一番に御神輿が上がりました。担ぎ手は大人の方でしたが、まわりで子供様達の「わっしょい!わっしょい!」と楽しそうな明るい声が響きました。   (事務局 岩佐)